23日までなのでもう終わってしまっているのですが、
日本民藝館のアイヌ工芸展を見に行きました。
寒くなってきたし、厚司っぽい半纏欲しいとか思った。
アイヌ出身の職人さんが作ったアクセサリとか持っているのですが、
そのうちこういうのも手に入りにくくなってしまいそう……
アイヌが出てくるサブカル文化は今でいうとゴールデンカムイとかなんですかね。
漫画では手塚先生のシュマリでも出てましたね。
でもキャラクターの存在感でいうと、自分世代だとやっぱりナコリムになりますね。
サムスピ当時の制作者さんは「アイヌのキャラを全国区にするぞ」みたいな意気込みで
ナコルルをヒロイン枠として打ち出したそうなのですが(昔のムックに書いてあった)
それで本当にスタンダードなアイヌのキャラクターになったのだからスゴイですよね!
自分も部族系のキャラクターって好きなので(DEJやP7でも出ていますね)
いつかアイヌモチーフのキャラクターを作品に出したいのですが、
はたして機会はくるのやら……
【お出かけの最新記事】