2022年10月26日

寒さ対策

もともと自宅作業が多かったのに テレワでほぼ引きこもりになったわけですが
寒い寒い部屋に住んでいるので このままでは凍死しかねない!と ここ数年で
色々試してたので あったかさと使い勝手の観点から まとめてみた感想。

<USB手袋>
おすすめ度:★☆☆
自分が購入したのは、指ぬき手袋で肘くらいまでの長さがあるものでした。
USBに指すと徐々に暖かくなる…のですが、思ったより暖まらず
何よりコードが邪魔&ポートを1つ使ってしまうので、PC作業には不向きか…!

<指ぬき手袋>
おすすめ度:★★☆
そのへんで売ってる手袋の指ぬきのですね。
とにかくPC作業が多いので 普通の手袋だと作業に支障が出ちゃいますが
これなら安心なのです。ゲーム遊んでるときにも使えるのも〇。
ただ、結局冷たいのって指先だったりするんですよね……

<ルームソックス(大)>
おすすめ度:★★☆

靴下と呼ぶにはあまりにも大きくもこもこしたのを履く系ですが、
もものあたりまであるので 暖かさはなかなかのものでした。
ただ、座って作業しているぶんにはいいのですが
どうしても動いているとずり下がってくるのがむつかしいところ。

<ルームソックス>
おすすめ度:★★★
↑ほど大型のものではなく、大きな靴下くらいのものを
近くのホームセンターで見かけたので購入。
足首の上までがっつり覆ってくれるので暖かいうえにあまり邪魔にならず、
履いたまま寝れば足元も冷えないので、かなり安心感あります!

<ネックウォーマー>
おすすめ度:★★★

服を着こんでも首元が空いていると どうしても冷え冷えするものですが
これで覆えば寒くないのでいい感じですし、あまり邪魔にならないので いい感じ!
ちょっとだけ息苦しいので、つけたまま寝るのは苦しいかもってところはあります。
 
posted by ひづめ at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189890807
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック