2011年01月13日

曖昧な後書き

0113
あいまいのイラストを頂いたので強制的に貼るなどして。

ノベル系は、ネタばれを気にするとあまりあとがき的なものを
書けないのが難しいところですが、最初の3話は新キャラ登場の
エピソードになっているので、そのへんで少しばかり。

第一話「顧問カモン!」
妙に謎めいた女教師になってしまった片倉先生。
薫子や給と同窓っぽいんですけど、3人でチームでも組んでたのか。
1話は前作グッドエンド直後ってことで部員がぞろぞろ出てくるのですが
おかげで若干まとまりがないなと思っているエピソード。

第二話「天使が街にやってきた」
今回は愛が主役の作品なのでここからソロで登場。
愛は当初はもうちょっと健康的な美少女っぽいイメージだったのですが
バストアップグラが思いのほか幼女だったので、
結果的にだいぶ幼い印象になってしまいました。
いちおうアイドル時はもっとオトナっぽい設定なんですけども、
そのうち出てくるんでしょうか。
愛は描ききれてない感じが強いので、そのうちそのうち……

第三話「ライバルはあいつ!」
学園お笑い四天王が一角(?)らしい伊万里は
癇癪持ちで一本気で情に弱く素直で、と分かりやすい性格で
まったくブレがなかった人。
もんじゃ焼きとか食べて庶民派ぶっていますけど、
あんな派手な改造制服来てるくらいだしええとこの子なんでしょう。
実験とか調理実習のときにすごく邪魔そうですよね、あの服。
posted by ひづめ at 20:45| Comment(0) | 『まんけん!』

2011年01月09日

まんけん二期製作終了

0109
追記に書いてましたけど、あいまいのDL販売は
2箇所で開始されているのでご連絡。
パッケージの残り部数が10数本なので、次回のイベント販売の時に
持ってくことにしようかなぁと考えつつ。むむん。

今年は新作に手をつける予定なのですが、夏コミには出したいですねー。
まだ準備段階なのでノベル系です、くらいにしか云えませんけど。
あとETも続きの構想だけはしてあるから時間があれば作りたいけど…
RPGとか育成ゲーも作りたいのう。
posted by ひづめ at 21:34| Comment(0) | 『まんけん!』

2010年12月30日

冬コミ参加情報

1230
冬コミ、3日目ポ13aで出展いたします。
販売するのは『まんけん!』(\1500円)と
初売りの『まんけん!アイ!マイ!ガールズ』(\1000円)になります。
(まんけん!の方を多めに持っていきます)
また活動漫画屋さんの新作体験版も委託の予定ですので
こちらもよろしければぜひ。

パッケージの余り分はとらのあなさんに委託予定ですが、
あいまいは増刷する予定はないので、
パッケ版欲しい方はお早めに、という感じです。
ダウンロード販売は年明けから準備していきマス。
年明けからラインナップの取り扱い箇所と値段を整理するかも。
posted by ひづめ at 10:07| Comment(0) | 『まんけん!』

2010年12月15日

『まんけん!アイ!マイ!ガールズ』紹介-2(サブ)

1215a 1215a
1215a 1215a
8〜12話はサブエピソードで、どちらかといえばギャグよりです。
本編ではあまり目立てないキャラたちにスポットを当てていたり、
また今回のコンセプトでもありますが、
まいる以外のキャラ同士の絡みを多めになるようにし、
サブキャラたちもなるべく平均的に出番があるようにしています。

ゲームはひとまず完成したので諸々準備に回します。
リリース情報についてはまた後ほど〜。

もっとあれこれしたい、と思いつつ制作を終えるのはいつものことですが、
そんな余韻に浸りつつ充電期間に。
posted by ひづめ at 18:17| Comment(0) | 『まんけん!』

2010年12月12日

『まんけん!アイ!マイ!ガールズ』紹介-1(本編)

1212a 1212a
1212a 1212a
まんけん!の続きとなるエピソード集です。
プレイ時間は1時間半〜2時間くらいを想定。
全12話構成で、うち1〜7話はまんけん部設立後のお話が順を追って
展開されますが、ちょっとまじめな部分もありつつな感じになっています。
人気アイドル歌手が白桜学園に入学してきて、てんやわんやするお話。
posted by ひづめ at 19:35| Comment(0) | 『まんけん!』

2010年11月30日

ピンキーストリート日比須まいるを所望

1130
こんなお遊びネタはちょこちょこ入れたいよね、という。
今回イメージカラーがピンク、紫なので、試しにUIをそれっぽくしてみたんですが
ちょ、ちょっと厳しいか; 慣れれば大丈夫かしら…
少し手を入れる必要があったプログラム箇所も更新をかけてもらい、
ぽつぽつと制作が進み始めました。

前々回の意見に関してはやはり、
DL版とパケ版両方あるならパケ版買う、という方が多そうです。
新作ならパケ版用意するのに抵抗ないのですが、続まんけんに関しては
迷いどころ。 前作がまだ全然伸びてないから……(泣

>>買おうと思ったときにパケ版が注文不可になっていたので…
 たぶん、とらのあなさんからは[再販希望]のボタン押さないと
 再発注こないと思うので、パッケージ版がほしい方は押してみてください(笑
 同ソを前知識なしに店頭で見ただけで買う人ってどれくらいいるんだろ。
posted by ひづめ at 01:57| Comment(0) | 『まんけん!』