2013年07月14日

夏コミのサントラ曲目その2



前回に引き続き、サントラ内容紹介、今回はDEJパートです。
ギャグ寄りのまんけんとは打って変わって、全編渋くカッコいいです。
これだけ見ても意味がわからないと思いますけど、w
サントラ購入頂いた時に合わせて見て頂けると良いかも良いかも。

「ローランドの風」(イベント曲1)
サビ?がとってもかっちょいいのでテーマ曲ふうに要所で使っている曲。
ただそこまでが長いので、長いシーン出ないと聞けないのがもったいなかった!

「渡り鳥無宿」(イベント曲2)
「死人に口なし」(イベント曲3)
ダーティーで泥臭い汎用イベント曲。

「荒野のへそ カウストンベル」(カウストンベル)
カウストンベルでジョー×フランなんかの平和な場面で使われてる曲。
以降もジョゼットが楽しげにしてるシーンなんかでも使ってますね。
ジョー×イナホとか。浮気シーンのテーマでもあったのだ。

「鉛には鉛を」(緊迫曲1)
緊迫シーンで使っている曲。ウェスタンの緊迫、てムズそう。実に。

「大地の子」(フーロ)
フーロの集落で使っている曲。以降もイナホや精霊神のシーンで。
いかにも部族ふうって感じでかっこいい。RPGで後半にたどり着いた村的な!

「首都 ニューウォーター」(首都)
首都でかかっている曲。
以前にも記事にしましたが、南軍歌「I Wish I Was in Dixie」を元に
お祭り騒ぎな雰囲気にアレンジしてもらっています。
実際に町中で楽団が演奏しているような、そんなイメージ。

「亡霊」(イベント曲4)
重いイベントシーンで使っている曲。
こちらは「ジョニーが凱旋するとき」をアレンジしてもらっています。

「ホーボーの口笛」(イベント曲5)
哀しい雰囲気用のイベント曲。

「死者の足音」(緊迫曲2)
緊迫BGMその2。最初は前半後半で構成が逆だったのですが、
出だしに緊迫感がないと使いにくかったので入れ替えてもらいました。

「最果ての街 エルロソ」(エルロソ)
#3全編で使われている曲。このエピソード自体がいかにもウェスタン、
マカロニ風の雰囲気に満ちているので、この曲もいかにもって感じでかっこいい!
ひゅるるんるん。

「決着の時」(イベント曲6)
事態を切り抜け、光明が差し始めた時に使っているかっこいい曲。
もともと決闘シーン用に発注したので、燃えるようにラテンの雰囲気を入れてもらっています。
posted by ひづめ at 18:10| Comment(0) | 『DEJ』

2013年02月05日

イナホのコスプレキボンヌ


コスプレ専門誌『COSMODE』3月号でDEJの紹介記事を掲載していただけました。
同人ゲームを紹介するコーナーがありまして、そちらで鈴ノさんのコメントつきで
キャラクター中心に載っています〜。(となりはあのファタモルガーナだ!)
こういう風にネット以外で同ソを取り上げてもらえるのは大変うれしいですね〜。
フリーゲームは取り上げている雑誌も多いのですが、有料だと新鮮でした。

posted by ひづめ at 00:06| Comment(1) | 『DEJ』

2013年01月05日

DEJ反省会と今後のほーふ

冬コミ新作のDEJ#4がDlsiteさんにて販売開始されておりますので、
DL版お求めの方はよしなに〜。

どうにか完結しましたのでDEJ制作を軽く振り返る……

☆ミ
当初の予定通りの、C80からコミケ合わせで4作リリースで完成、という
目標が達成できました〜。
お話の大まかな構成、着地点も想定通りなので一応は予定通りといえます。
また、まんけんと並べて二本柱をたて、今度の作品で絡めていくための土台を作るという
裏コンセプトもあったのですが、これも一応できたかなと思います。

orz
危惧していた点なのですが、コミケ合わせで4連続で出すとなると、
どうしても冬コミ向けの制作期間が短くなってしまうのですね〜……
その分夏コミ分を前倒しにしてはいたものの、やはり苦しいものがあり、
#2、#4に関しては作りきるのが精一杯、といった部分はありました;
自分は制作方針として、完成第一という考え方なので
そのぶんリソースやシナリオ推敲量が減ってしまうのです(値段は下げたりしますが)
あと連作にしたのは制作費を抑えるためというのもあったのですが、
大まかには想定通りとはいえ、細かいところはその都度考えていった結果、
なんだかんだでかさんでしまいました。これも反省。

反省点は次の制作に活かしつつ切り替えていきたいところですが、
しばらく準備期間になりそうです。なんとか資金繰りできないかと考え中……
posted by ひづめ at 17:24| Comment(0) | 『DEJ』

2012年11月22日

一枚絵で見るDEJ#4ダイジェスト

1122
もう作業時間が1、2週間しかない! ぴんち!
posted by ひづめ at 21:17| Comment(0) | 『DEJ』

2012年11月02日

Who you cow me

本日冬コミの当落発表がありましたが、ありがたいことに
5回目の当選となりましたので、がんばって作業に励みます><
予定通り、DEJ#4の頒布と洒落込みたい所存です。
1102a
がんばんびー。
posted by ひづめ at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 『DEJ』

2012年08月31日

DEJ#4せいさくちゅう...

完結編(?)となるDEJ#4の新キャラちゃん。
0831
色々とネタバレな気もするけど、
まぁ真剣に見てるひとそんなにいないだろうしいっか!(どーん
さすがにテキストの説明は控えますが、想像していただけますれば。
冬コミまでは時間が短いので焦りますなー。

夏コミ前後でリリースに関して思うところもあったので、
やり方についても考え直したいところ。
また来年、新作つくれるかまったくわかりませんが、
企画準備だけでも進めておきたいんですよね。どうなることやら!
posted by ひづめ at 23:48| Comment(0) | 『DEJ』