2012年06月12日

リボルバー組み立て日記

来年以降の活動が危ぶまれているちょーびんぼーサークルの運営者ですが
たまには贅沢しようと(先月3DS買ったばかりにもかかわらず)
リボルバーのモデルガンを購入。
0612a
今回購入したのはこちらのコルトSAA(映画)駅馬車モデル。
通販によって色々販売バージョンがあるのですが、やや割高の組み立て式を選択。

さっそく組み立てをはじめようではありませんか。
噂には聞いていたのですが、説明書がざつ(笑) 初心者には厳しいですコレ。
0612b

まずはマガジンチューブを取り付け。いきなりバネがよじれていたけど…
0612c

トリガーの取り付け。ここの詳細がなくややこしいです。組立済みにしてほしかった。
0612d

グリップ部分。ここは今回のバージョンでは半分組み立て済みでした。
鷲の意匠が入っていてかっこいいけど、フレームに比べるとプラ感がいなめないかも。
0612e

シリンダーを取り付け。ちなみにモデルガンなので弾を撃ったりはできません。
でもちゃんと回転はします。
0612f

という感じで組み立て完了でこんな感じ!
金ピカフレームがかっこいいですね!すごい重量感があるます。
0612

いつか億万長者になって実銃のリボルバー(数十万するらしい)を買うんだー…
それとは別にそのうち海賊ピストルやブランダーバスを買いたいなー。
posted by ひづめ at 18:47| Comment(0) | 『DEJ』

2012年06月06日

DEJ3SS

ここのところ画面写真など上げていなかったので進捗報告気味にあっぷ。
0606a

0606b

0606c
posted by ひづめ at 14:24| Comment(0) | 『DEJ』

2012年06月03日

定期的な西部劇の話


サタシネで「オーシャン・オブ・ファイヤー」がやっていたのに宣伝忘れてしまった…
シブかっこいいヴィゴ・モーテンセンがLoRのちょい後に出演した映画でけっこうお薦めなのです。
正確には西部劇ではないのですけどね、カウボーイが砂漠の横断レースに挑む実話を元にした
映画なのですが、西部劇ネタがちらほらでるし、主人公は先住民との混血だし、
ヴィゴ好きにもお馬さん好きにもスティールボールラン好きにもお薦めできちゃう内容です。
スリリングな展開が続いて飽きさせないし、かなり詰め込んであってすごいのだ。

また今月下旬に午後ローで西部劇特集をやるそうです。
「昼下りの決斗」「マーヴェリック」「バッド・ガールズ」の3本みたい、楽しみですね^p^

あと、「まんけん!」の体験版ですが、遊べる日数を31日から25日までに変更しました。
海外版の体験版が25日までに仕様変更となったので、合わせようかなと。
今さらではありますがご了承くださいー。
posted by ひづめ at 19:11| Comment(0) | 『DEJ』

2012年05月13日

DEJのウェスタンサウンドとは

DEJのページに劇中の曲をサンプルとしてあげました。
西部劇っぽいサウンドを感じて頂けますれば。

BGM01:ローランドの風
 主に荒野を旅してるときなんかに流れる曲。
 ローランドは国名(大陸名)です。
 サビまでちょっと長いですが、サビがかっこよくテーマ曲ふうに使われてます。

BGM07:大地の子
 フーロの集落やイヌガミ登場シーンで流れる曲。
 民族チックでいい感じー。

BGM13:???
 名前を伏せてあるのはDEJ#3の新曲でネタばれのため。
 ある町のテーマ曲で、とにかくウェスタンチックにというリクエスト。

そういえば、DEJ完結したら、なので来年になりますが
まんけん&DEJのサントラを出すとか出さないとかいう話になってます。
いうても合わせて20曲以上あるし、なかなか良曲揃いと思いまする。
posted by ひづめ at 03:15| Comment(0) | 『DEJ』

2012年04月03日

とってつけたような制作風景

0403
ちょっと忙しい日々が続いておりますが制作は進行中。
シナリオですが9割ほど書きあがりました! 推敲にも時間書けたい感じ。
今回、前後半でシチュエーション変わるしそれぞれ盛り上がるところあるし、
第3章にして一番自信ある内容になるかもしんない。
終盤に入ったので1、2章からのいくつかの伏線やらも解消されて
プレイヤーとしてもカタルシスがあると思いますよ〜。
ところで読むだけのノベルで、プレイヤーというのもなんか変だね。
ともあれご期待ください!
posted by ひづめ at 02:24| Comment(0) | 『DEJ』

2012年03月22日

とうとつにDEJ1裏話

DEJ#3完成前に1、2のあらすじを載せて軽く振り返ってもらおうと思ってるのですが
まだリリースまでだいぶありますし、ネタばれにもなっちゃうので
もう少し先ということで、代わりに。

かなり初期の構想では、ジョブス伯父さんとイナホの三人で
旅をしてく感じだったのですよね。西部をもっとうろうろする感じで。
ジョブスは西部劇らしい?口調のキャラだし案外人気があるwものの
おっさんパートナーでもな…と思い変更しました。
あとイナホが心を開いてくれるまでがもっと長くて、
部族の試練を課せられたり…みたいな感じで旅部分が長い感じでした。
コスト的な問題で本筋部分だけにしようとだいぶ削ったのですけど、
機会があったらいつか大幅に加筆修正するのも楽しそうです。

一枚絵もかなり少なく押さえちゃったりしてて惜しいですし…
なんか沐浴絵が欲しいという声とかあるのでw次々回向けに考えてみたり。
posted by ひづめ at 02:38| Comment(0) | 『DEJ』