たまには贅沢しようと(先月3DS買ったばかりにもかかわらず)
リボルバーのモデルガンを購入。

今回購入したのはこちらのコルトSAA(映画)駅馬車モデル。
通販によって色々販売バージョンがあるのですが、やや割高の組み立て式を選択。
さっそく組み立てをはじめようではありませんか。
噂には聞いていたのですが、説明書がざつ(笑) 初心者には厳しいですコレ。

まずはマガジンチューブを取り付け。いきなりバネがよじれていたけど…

トリガーの取り付け。ここの詳細がなくややこしいです。組立済みにしてほしかった。

グリップ部分。ここは今回のバージョンでは半分組み立て済みでした。
鷲の意匠が入っていてかっこいいけど、フレームに比べるとプラ感がいなめないかも。

シリンダーを取り付け。ちなみにモデルガンなので弾を撃ったりはできません。
でもちゃんと回転はします。

という感じで組み立て完了でこんな感じ!
金ピカフレームがかっこいいですね!すごい重量感があるます。

いつか億万長者になって実銃のリボルバー(数十万するらしい)を買うんだー…
それとは別にそのうち海賊ピストルやブランダーバスを買いたいなー。