2017年10月07日

プレイレポート

ご縁がありまして、4gamer様のほうでゲームの紹介記事を書かせていただいたので、一応こちらにも。
今後も色々書かせていただいて、ここに追加していけたらいいなと。

塔亰Clanpool(コンパイルハート様)
リディー&スールのアトリエ(コーエーテクモゲームス様)

私はゲームが好きだからこそたくさん遊ぶし作るので、ゲームは楽しいんだよ〜、
世の中には楽しいゲームがいっぱいだよ〜って伝えていきたいと常々思っているので
こういう機会はありがたいですね。
同人関係とか、家庭用やsteamへの進出も増えているし、横のつながり?を活かした記事とかもいいかなーなんて。
posted by ひづめ at 21:28| Comment(0) | 【お仕事情報】

2017年04月24日

『Song of Memories』(PS4)

式会社Future Tech Lab様(PureWishブランド)から
4/28に発売予定の『Song of Memories』にてシナリオ参加させていただいております。
(公式サイトはこちら



E-moteで綺麗にアニメして、チャートも用意されていたりと丁寧に作られています。
ストーリーは前半は王道美少女ADVといった風ですが、
後半は公式サイトにもある通りサバイバル的展開になり……
全編通してみると笑いあり涙ありで楽しんでいただける内容になっていると思います。
私もひさしぶりにがっつり執筆機会を頂いて精一杯取り組みましたし、
据え置きの長編オリジナルタイトルに関わらせていただけて、とても光栄です。
どうぞよろしくお願いします!
posted by ひづめ at 22:20| Comment(0) | 【お仕事情報】

2015年04月23日

『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』

22日配信開始のアプリ『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』にて
騎士伝シナリオ(キャラクターエピソード)を書かせていただきました。


株式会社セガゲームス(開発:株式会社f4samurai)

昨今RPG色の強いアプリが増えていて、こちらのゲームも正統派のファンタジーRPGなのですが、
「魔物とはどういうものか」「この世界での宗教とは」「騎士とは」「人々の生活レベルは」……etc
という土台がしっかりしていて、最初に資料拝見した時に「これは!」と思ったのを覚えています。
世界観がしっかりしているとやりごたえも感じますし、
ある程度当世風になっているといえ王道的なファンタジー世界観は
やはりJRPG世代としてテンションあがるところでもありますしね。

 
クォータービューはいいよねぇ……
幻想水滸伝とかヴィブレとかブレスオブファイアとか思い出しますねぇ。

 
騎士伝たくさん書きました……! こちらのゲームで凝っているひとつが
本編ストーリーが年表のように日付までしっかり決まっているところで、
そのためキャラシナリオや外伝も本編中の様々なタイミングに挿入される形になっていて、
人間関係もそれぞれ異なっており、読んでいくと色々紐解けるのではと思います。

 
まだ始まってないけど騎士団戦(ギルドバトル?)とかあってゲーム面もやり応えありそうです。
騎士団領のレベルアップとか楽しそう。

楽しみにしていたのもあって、いちプレイヤーとしてこつこつやっていこうかと思っています。
よろしくお願いしますー。
posted by ひづめ at 19:58| Comment(0) | 【お仕事情報】

2014年12月20日

お仕事情報

12月19日にDL販売開始されました『わたしの勇者は多重神格者 EPISODE1』(株式会社ザウス様)の
シナリオを書かせていただいております。18禁なので画像はナシよ!

公式サイト:http://www.xuse.co.jp/product/052_kenmusu/index.html/

18禁はほぼ初めてなので色々大変だったとか。
posted by ひづめ at 17:20| Comment(0) | 【お仕事情報】

2014年03月29日

『ロウきゅーぶ! ないしょのシャッターチャンス』


3月27日発売のPSVita『ロウきゅーぶ! ないしょのシャッターチャンス』にて、
前作『ひみつのおとしもの』に引き続きサブライターとして
シナリオ制作に参加させていただいております。
どうぞよろしくおねがいしますね!

 
posted by ひづめ at 18:15| Comment(0) | 【お仕事情報】

2014年02月28日

『超ヒロイン戦記』

PS3/vita向けゲーム『超ヒロイン戦記』でシナリオお手伝いさせていただきました。

発売元:バンダイナムコゲームス
発売日:2014年2月6日
参戦作品:
『快盗天使ツインエンジェル』
『京騒戯画』
『デ・ジ・キャラット』
『戦姫絶唱シンフォギア』
『すーぱーそに子』
『ひぐらしのなく頃に』
『緋弾のアリア』
『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』
『ゼロの使い魔』
『ドリームハンター麗夢』

 多数のヒロインが参戦するシミュレーションRPGです。
 どうぞよろしくお願いします!

 
posted by ひづめ at 20:10| Comment(0) | 【お仕事情報】