2015年02月01日

マクドールのぼっちゃん

ゲーム内広告の募集を始めました。
ゲームじゃなくていいのよ。ご当地グッズの宣伝とかさ……


アニメじゃないけど、どこかを舞台にしたゲームでも作ったらコラボとかはしてみたいですね。
posted by ひづめ at 18:36| Comment(0) | 『白桜GF』

2015年01月29日

ボツになった格闘スタイル

成選手15名を全員公開したわけですが、
格闘スタイルを並べるとこんな感じ。

空手
柔術
相撲
特撮ヒーロー(?)
プロレス
忍術
スタンド使い超能力
魔法少女
ドーピング
カラリパヤット
キックボクシング
中国武術
ジークンドー
ボクシング
テコンドー

とりあえずメジャーどころを抑えつつ、変わり種を入れて、
あとはキャラに合わせて……みたいなチョイス。かなり時間かけてた記憶。
どうしても打撃が多くなる、というかアクションゲームじゃないので
寝技なんかは表現しにくいのでMMAよりの格闘技は出しにくいのですよね。
例えば柔道は格ゲーで出すなら投げキャラとして機能するからいいけど
育成ゲーでは色々できたほうがいいし、ということで柔術に置き換わったり。

そんななか、ボツにした格闘スタイルと理由はこんな感じで。

日本舞踏 …最初は3vs3バトルでサポートキャラとか考えてたんだけどね...
ロシア軍隊格闘 …システマ、上述の理由で
フェンシング …武器はずるいと思ったんだ
バリツ …ホームズ好きだけど、どんな格闘技かわからないからw
中二病 …同じ理由で

相撲、魔法少女、超能力に関しては使い手のキャラのほうで悩んでたりしてたっけ。
こんだけキャラいてももっとほしいなぁ、とか思うばかりです。
posted by ひづめ at 15:35| Comment(0) | 『白桜GF』

2015年01月16日

フフーフ

新作の製作状況。
 
リーグ戦の状況が確認できる画面(左)と
試合結果が出る新聞の画面(右)が実装されました!
新聞は週頭に出ますが、この時にAPももらえる感じ。
ここが入ったので体験版以降の2週め以降も継続プレイできるようになったので
ある程度の通しチェックができるようになりましたー。

バランスみつつ、イベント系がまだ全然入れ込めてないので入れてこう。
ジムパートについては整理しつつ、演出もうちょいよくすれば落ち着きそうかなぁ。

ちなみに右の新聞画面の下にあるスポンサー広告ってのが
バナー募集する企画のものです。
クリックするとサイトに飛んだりします。募集はおいおいー。
posted by ひづめ at 00:15| Comment(0) | 『白桜GF』

2015年01月11日

スカイリムに再ハマりすぎ疑惑

年こそはBitsummit参加したいと思ってましたが、
先月延期が発表されたみたいでして、直近の目標を見失いがち。
とはいえ時間なんてあっという間に過ぎていくので入れ込みは
どんどんしていきませんとね。秋頃から全然進んでないし。

体験版の感想とかちょこちょこ頂いているのですが、
冬コミ時でも2、3人の方に「これレッスルぽい感じ?」て
聞かれておおっ!と思ったんですよね、そんなにファンいたか!的な。w

新作は知ってる人が見れば分かる程度にレッスルオマージュしたもの、
というか続編が出なそうなので;、まんけんの世界観から延長しつつ
学園もの風に仕立てて製作するというのがそもそも発端だったのですが。
いざ作ってみるとやるべきことの違いで苦戦していたりします。

体験版の意見でもらったものからいくつか返答してみたり。

>キャラクターの個性が技名と初期パラメータの差異だけでは寂しい
>例えば戦闘時の配られる手札の割合など、成長すれば得意な種類が引きやすくなるとか
 カードの配分は実は個々に違う、というか得意な技系統ほど配られやすく
 なっているので、ボクサーの子であれば拳カードばかりになったりします。
 バランスタイプの選手なら育て方次第で打撃寄りにしたり、投げ寄りにしたり
 できるんじゃないかな、と思ってますが……
 個性付けはなるべくしたいので、通しプレイできるようになってからもっと考えたいです。

>スキップ機能とかチュートリアルとかほしい
 チュートリアルは最終的には入ると思いますけど、
 現状入ってないので何をやっていいか分からんという人も多かったかも><
 スキップというのは演出スキップか何かですかね……
 コンフィグは後々実装なので、便利機能もいくつか入れたいですね。

 体験版でハードモードが入ってますが、あれクリア後のみ選択できる予定なのですが
 「まぁ選ぶ人いないだろう」と思って外してなかったんですよね。w
 実装選んだ人がいましたがAPないから遊びも減るわ、
 CPUは強いわでいいことないという、すみません状態でしたm(_ _)m

>これからもいいギャルゲ(?)、エロゲ(!)を世に送り出してください!
>あとキャラクターグッz……
 グッズ(^-^)……
 売れっ子サークルになればフィギュアとか作ってもらえるかしら(笑)

>相手のカードはある程度見えてても良いのではないか?
>数字のかたよりなどである程度攻撃の傾向を読むことができるようにすると楽しそう?

 相手のカードが見えるようになる要素はあるのですが、
 時間的に厳しかったので入りませんでした><
 中盤以降は相手の手を読んでカウンターも使ったり、みたいなゲーム性になると、いいな……

>スポンサー広告なされるなら是非参加したいです!

 いまその部分の仕様実装中なので、早めに募集しちゃってもいいかしらん。
 公開時期を考えると夏コミ頒布ゲームの広告とかになるのかな……?


 そんなこんなですが。もっともっと感想とか意見ほしいなあ!なあ!?
posted by ひづめ at 00:55| Comment(0) | 『白桜GF』

2014年12月24日

CTHGF キャラ紹介-15 宮条青乃(ハウンド使い)

そらく今年最後の更新になりそうです。

○冬コミ
C87のスペース、頒布内容については『こちら』からどうぞ。

○同人ソフトまとめ動画
恒例になってきたえーでるわいすさんの「同人ソフトまとめ動画」、
今回は白桜ガールズファイトの体験版映像で参加させていただきました!



○白桜ガールズファイトキャラクター更新
公式ページにキャラ紹介を追加しました。


スタ○ド使いじゃないか!(ばんっ

もともと病弱で車いすの超能力使いという設定だったのですが、
ビジュアル的にインパクト欲しいなーと色々考えてこのように。
まんけんで出てた九州子さんと同じ妖怪退治師の末裔で、設定的にちょっと重要キャラ。
能力が特徴的なので少し扱いづらいけど、おすすめのキャラのひとりです。
posted by ひづめ at 22:54| Comment(0) | 『白桜GF』

2014年12月13日

CTHGF キャラ紹介-14 スーシラ・カリンシャ(カラリパヤット)

公式ページにキャラ紹介を追加しました。


15人の選手枠に2キャラも褐色肌を入れていく勇気!
格闘選手育成という都合上、なんだかんだで熱血系、体育系キャラが多いなかで
プレイヤーに従順ないい子ちゃんタイプ。育てやすくて強さのバランスもとれている感じ。

カラリパヤットは実際には武器も使う総合武術らしいのですが、
オイルを塗ってどうたらという部分が使われがちですよね。
一応ゲーム中でもオイル状態だとつかみ技を回避しやすいとかあったりします。
posted by ひづめ at 20:26| Comment(0) | 『白桜GF』