2021年03月31日

牛歩戦術

制作が進んでいるのか危ぶまれていそうですが、ぽつぽつと進めております。

デザイン公開済みキャラの立ち絵を頂いたので、それでお茶を濁しましょう!
tatie0330.png
早くゲームに実装したいですねー。

サウンドまわりは正直、(予算的に)フリー素材にしようかとも考えていましたが
諸々考えて、やはり依頼することにしました。
なんだかんだで、オリジナル曲があると制作時もテンションあがるし
イメージが沸きやすかったりしますからねー。

UI、イラスト関係も進めていますが、RTSパートを入れることになったので
要素の詰め方を慎重にならなければいけません。
基本的に決めうちで制作しないといけないので(あとで素材を直せない)
そこが毎回苦労する点ですね。

いつもシナリオは最後に作成するのですが、今回は早めに用意しておいてもいいかも。
posted by ひづめ at 23:48| Comment(0) | 『カザクラ風魔伝』

2021年02月13日

制作中SLG『カザクラ風魔伝』 キャラデザイン-5

0527.png
忍者の里といっても忍者ばかりでなく普通の営みを行うための職人さんなんかもいて
そのなかの鍛冶師っぽい人です。デザインはカナマリさん。

ゲーム的には資材をためて施設を建てる、みたいな流れを繰り返していくのですが
建物にも耐久値があり、敵の攻撃なんかで減ったりするので
そのへんを補強するような立場、になるんじゃないかと思います。
もちろん食糧確保とか他の仕事もできますが、鍛冶性能が安定してるみたいな。

昨年は感染症諸々もあり製作が半年以上滞ってしまったのですが、今年に入って再開中。
とはいえRTSパートを入れようみたいな話にもなって工数はかさんできたので四苦八苦。
背景まわりとかドッターさんとか、依頼できる人も探さなくては…!

<進捗>
仕様:■■■□□
シナリオ:□□□□□
実装:■□□□□
イラスト:■■■□□
グラフィック:■□□□□□
posted by ひづめ at 14:54| Comment(0) | 『カザクラ風魔伝』

2020年11月15日

制作中SLG『カザクラ風魔伝』 キャラデザイン-5

夏前から忙しくなって、キャラ紹介もあげれてなかったなーと思ったら
五か月も空いてたとは……

1111.png

今回のフウカさんは、里のリーダー格の上忍。
最初に紹介してたシズナさんと火と水みたいな、対になる感じで
キャラデザをお願いしていました。(デザインはAkinoko.さん)

名前がガールズファイトのフーコと似てるけど別に関係はないとか。
風魔の子孫という設定ではあるので、里の誰かが先祖にあたるのか……
まぁそのへんははっきりとはしないのですが。

リーダー格だからなんでもできるけど、
忍者性能が高いから任務にしょっちゅう出すことになって、
いつも里にいない人になるのではないか……?
まぁこのへんは遊べるようになる段に考えたいところ。
posted by ひづめ at 19:29| Comment(0) | 『カザクラ風魔伝』

2020年11月09日

制作中SLG『カザクラ風魔伝』 タイトルロゴ+ほか

進捗状況としましては、タイトルロゴが完成しました。
わーいっ。
titlelogo.png
…………

今年はコロナ云々もあったりで、プログラマも絵描きさんも大変そうですし
実装という意味では全然進まなかったので、来年から本格始動したいところ……

それはそれとして、軽くお伝えしているように「忍者の里運営SLG」なのですが
任務を受けるのみでやりくりするコンパクトなゲーム性で考えていましたが、
やはり「ちゃんと街を守るゲーム要素は必要ではないか」という気持ちになってきて
RTS要素(タワーディフェンス)を入れようか……と検討中です。
もともと設定上では敵から里を守っているにも関わらず、
ゲームシステムとしてそれがないというのは、カタルシスに欠けますからね……

幸い、里のビジュアルはもともと用意する予定だったので、
ユニットグラフィックあたりを追加するだけで済むため、
リソースごっそり追加、という事態にはならないと思いますし。
やるとなると、RTSは仕様を切ったことがないので、またひと苦労ありそうですね。
でも少しは動的なゲーム?仕様を作っていきたくはありますからね。
posted by ひづめ at 04:41| Comment(0) | 『カザクラ風魔伝』

2020年10月06日

家紋(と軍旗)

家紋のデザインをお願いしていたんですが、案を頂きまして。
家紋.png
ゲーム内にいくつか勢力みたいなものが出てくるのですが
家紋を用意してもらっておけばアイコンとかにも使えるよね、ということで。
設定に合わせて、ぱっと見の違いを出してもらって。

同じようなところでは、Pirates7でも軍旗のデザインを用意してもらっていましたね。
gunki.png
出てくる軍勢力は大きくわけて4つ。(カリビア海賊団、ダッチ海賊団、ログレス騎士団、深淵組)
それ以外にも立場上わけないといけないのがあったので、
キッドくんのアルビオンとか、プロセナちゃんの修道騎士、
あと湖の魔女はほぼ専用になってしまった豪華さ。
まぁでもおかげでカリビア海賊団の寄せ集め感が出てていいなって。
ちなみに修道騎士団のマークは、フルールドリスですね。
たしか幻想水滸伝1でも使われてたと思います。
posted by ひづめ at 18:25| Comment(0) | 『カザクラ風魔伝』

2020年09月05日

制作中SLG『カザクラ風魔伝』 雑談

だいぶ間が空いてしまいました。
仕事柄、夏や年末年始に忙しくなりがちなのですが、今回は夏イベなどをたくさん頂けて
通常の倍以上の仕事量になって7月から働き通しでしたが、ようやっと人心地ついたとか。

その間に立ち絵のfix版をいただいたので素材化してテスト。
今回もガールズファイトとほぼ同じ仕様にしているので、表情差分は4つ。
afagg.png

afagg2.jpg
今どき4種類で、目パチも口パクも入れないとか、もはやレトロゲーなんではみたいな。
まぁそこがメインではない以上、コストはかけないやり方なので…
もうちょっとノベル寄りとか、アドベンチャー系のもやりたいのが1本あるので、
そっちで機会あればE-mote使ったりとか、ちょっとリッチに作りたくはあります。

立ち絵素材.png
今回は全身で用意していただいているので、出せるところでは全身表示。
今回レベルの上がる条件を経験値制じゃないものにしようと思うのですが
けっこうバランス整えるのむつかしそうね。
posted by ひづめ at 19:00| Comment(1) | 『カザクラ風魔伝』